タレントパワーランキング2025年2月度調査(第1四半期)の総合トップ10を発表!!
タレントパワーランキング supported by DmMiXは芸能人の情報を届けるエンタメメディア!!
タレントパワーランキング supported by DmMiXは、株式会社アーキテクトが実施する業界最大規模のタレント(芸能人等有名人)調査結果をもとに、各タレントの有するパワーをリアルタイムにお届けします。
今回、株式会社アーキテクトが実施しているタレントパワーランキングの最新2025年第1四半期調査結果がまとまりました。
タレントパワーランキングの最新トップ10を発表します!
https://tpranking.com/talent-power-ranking-2025-02
■ランキングの詳細
【順位】【名前】
1位 サンドウィッチマン
2位 大谷翔平
3位 マツコ・デラックス
4位 阿部寛
4位 大泉洋
6位 綾瀬はるか
7位 伊達みきお
8位 富澤たけし
9位 新垣結衣
10位 長澤まさみ
サンドウィッチマンが2年ぶりの1位返り咲き
総合ランキング1位は、2023年2月以来2年ぶりのお笑いコンビ・サンドウィッチマン。レギュラー番組に加え、2月に放送されたフジテレビ系バラエティ特番「ビッグオセロ」や「日本全国!愛すべき逆お国自慢GP」での活躍も目立っていました。
2位には、2023年5月以来7期連続1位だったMLBロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平。3月に日本で開催された対シカゴ・カブスのMLB開幕戦に出場し、大きな話題になりました。
3位は、前回と同じくマツコ・デラックス。明石家さんまとともにMCを務めるTBS系トークバラエティ番組「週刊さんまとマツコ」のゴールデン2時間スペシャルが1月23日に放送されました。
主演俳優としておなじみの阿部寛と大泉洋が同率4位
男優の阿部寛と大泉洋の2人が、同スコアで4位にランクイン。2月公開の映画「ショウタイムセブン」で主演した阿部寛は、前回10位から上昇。1月公開の映画「室町無頼」で主演した大泉洋は前回9位から上昇しました。
その他、1月にスタートしたNHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」で語りを担当し、出演もしている女優、1位にランクインしたお笑いコンビ・サンドウィッチマンの個人メンバーもランクインするなど、世間の注目がリアルタイムで反映される形となりました。
■タレントパワーランキングの調査概要
・調査内容 タレント1280名を抽出/イメージ調査は内約330名抽出(有識者からなる選考委員会で抽出)
①認知度調査(名前を知っている・顔も知っている)
②誘引率調査(見たい・聞きたい・知りたい)
③イメージ調査(男性タレント17ワード、女性タレント18ワード、お笑いタレント17ワード)
・調査手法 WEB調査
・調査時期 1年に4回(2月、5月、8月、11月)実施
・調査対象 一都三県在住の10歳から59歳までの男女を5歳刻みで各50名、60歳から69歳までの男女各50名、
計1,100名を一つのグループとして、計4グループで総数4,400名が対象
「タレントパワーランキング」2025年2月度調査(第1四半期)の総合トップ10を発表!
https://tpranking.com/talent-power-ranking-2025-02
前回調査(2024年11月度調査)のランキングはこちら↓
https://tpranking.com/talent-power-ranking-2024-11
■引用・転載時のクレジット表記のお願い
本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応を必ずお願いします。
・引用元が「株式会社アーキテクト」「タレントパワーランキング supported by DmMiX」である旨を明記
・タレントパワーランキングサイト「https://tpranking.com/」へのリンク設置
■タレントパワーランキングとは?
「タレントパワーランキング」では、3カ月に1度、テレビ番組やCMのキャスティングに幅広くご活用いただけるタレント調査を実施しております。タレント調査史上、業界最大規模、最多頻度で定量調査を実施し、タレントの認知度や人気度をリアルタイムでご覧いただけます。
■タレントパワーランキングについて詳しく知りたい方はこちら
https://lp.architect.co.jp/talentsearch/